娘のアイスホッケー陸トレを待ってる間、フィギュアスケート選手たちの練習を見学。ここでいつもの親ばかパワーが炸裂。
独り言が頭の中を駆け巡ったわ。男子はあまり上手くない子たちがいるわ。うちの元アイスホッケー選手
息子2のスケートの方が上手いわ。
しかも、目の前でフィギュアスケートしてる背の大きい筋肉質な男の子に比べてうちの息子2は羽生結弦さま体型。羽生結弦さまファンの方にしかられるかしら。
フィギュアスケートに復活してくれないかしら! (アイスホッケーを始める前、息子2、実はフィギュアスケートをやっていた)
でも無理ね。この氷上の少年たちにあってうちの息子2には無いものがあるもの。
それはスケートへの情熱。
まあ確かに女の子スケーターたちがワイワイおやつ食べてる時に男の子スケーターはひとりぼっちだもの。寂しいわよね。
ほんとにフィギュアスケート好きじゃないと続かないわね。。。
あぁーでも息子2、スケート続けてほしいよ〜
息子さんフィギュアもされてたんですね。ホッキーに行く子が多くフィギュア男の子は減りますがあの力強いジャンプ、速いエッジムーブは、そばで見ていると本当にドキドキします。お兄ちゃんも滑るだけでも氷に戻りませんか?
りょうこさん、
息子さんフィギュアもされていたんですね。
確かに男の子結構ホッキーに進む子が多くて、フィギュアはぐんと人数が減りますね。でもあのパワフルなジャンプ飛んだ位置から、結構離れた場所で着陸!後パワフルなエッジを見ているともう魅了されますよー。 ただ滑るだけでも良いから息子さん氷の上に戻ってくれると良いですね。ボストンのクラブもパブリックスケートはホッキーボーイが一杯です。
mi miさ~ん、フッフッフ。良い方法見つけたんです〜。私も大人スケートクラス取るんですが同じ時間に子どもスケートクラスがあるのでそれに入りたいって言ってます。わくわく〜!
mi miさ~ん、ほんとフィギュアスケート素敵ですよね。今うちのリンクでスケートキャンプなのですが、見学しながら素敵〜と酔いしれてました。そうなんです。遊びで滑るだけでも良いからスケートしてほしいです〜。男の子はホッケー派が主流ですね〜。確かに鬼ごっこみたいで楽しそうですもんね。チェッキングが始まるまでは。。