息子2とテニスのシングルスで決戦っ!
私、見事にストレート負け〜。
去年はストレート勝ちだったのに〜!
それで悔しがって息子2が試合中に泣いたっけなー。
ううっ。
私、あんなに練習してるのにっ!情けない〜。
寄る年波には勝てないか?
それとも息子2が上手くなった?
老化とは思いたくないのでw
息子2のレベルアップが原因ということにしましょう。
昨日夜遅くBremertonでのホッケー遠征から帰って来たのに、朝私が起きたら息子1と結局うちにスリープオーバーしたチームメートもう起きてる。
あれ?昨日夜中までゲームしてなかった?
朝からホッケーの練習行くんですって!
スケートやスキー、スノボ、そしてサーフィン系もそうだと思うんだけど、ホッケーって何かこう取り憑かれてしまうような魅力があるんだと思う。
テニスの子どもたちはテニスに取り憑かれていないもの。
オットは今日はもう雪降ってるし、危ないからホッケー行くのやめようよ
って言ったんだけど。。
気付いたら2人で玄関のところに座ってる。
散歩待ってる犬みたいw
まあ道路の雪も溶けてきたし、大丈夫!って事でホッケー出かけて行ったわ。
さてさて、そのチームメートの男の子。
私と血がつながってる?っていうぐらい、大食いくん。
おかげで、少食少年のうちの息子1と息子2、一緒になって大食いになってくれた!
好き嫌い大魔王の息子2なんて、ホタテ入りのお好み焼きまで食べてた。
美味しいって。
うわー。
これからは定期的にスリープオーバーに来てくれっ!
応援クリックお願いしますっ!