USTAテニスリーグのマッチに初めて出場しました〜!ダブルスのパートナーとの初顔合わせは試合の日の早朝だったのですが、なんか最初から気が合って、すご〜く試合がしやすかったです。
シティリーグで苦労したような試合中に細かく指示してきて、出来ないと嫌な顔をするようなパートナーと一緒に試合することになって嫌な気持ちになったことがあったから最初は緊張しました。
でも、今回のパートナーはとってもさっぱりした人で良かった!
もちろん勝ちたいけど、一番大切なのは全力を出し切って、そして悔いのない試合をすること。そしてなんといっても楽しむこと!っていう私の考えと同じだったの。
試合終わった後、また今度組みたいね!って意気投合。
相手チームの女性ふたりも親切でフェアで礼儀正しくて、かつ楽しい人たちで一緒に試合してて気持ち良かったぁ。
1セット目はやっぱり初めて組んだ私とパートナー。ボロ負け。
でも!!!
2セット目はお互いにお蝶夫人と岡ひろみのダブルスみたいに息がピッタリと合ってきて、バリバリ攻めたわ。
苦しかったけど「相手がミスするまで粘る」という大坂なおみ選手の言葉を何度も思い出しながら粘り、かなり良いとこまで行った〜!
最終的には負けちゃったけどね。
でも負けたのにこんなに爽やかな試合は初めてでした。
どうやらUSTAリーグの方がシティリーグよりさっぱりしてて私の性格に向いてるみたい。
きゃー次の試合が楽しみだわ!
うさぎさんみたいになってください。6ドルのシューズ買い取ってくれるだけでもうらやましいです。こちらは全然受け取ってもくれないんですよ~~。捨てるしかないw
ボニーさんー、
そういうリサイクルショップないんですね?もうかりそうなのにー。
新品捨てるのもったいないですよねー。
はい!アメリカで強い女めざしますっ!