冬の北海道鈍行の旅10 とよとみ牛乳!

稚内旅行の続きでーす

まだ稚内に向かう途中です

大福でお世話になってる風連に着いた時はワクワクしたわ

名寄では名寄高校でスキーを持った高校生たちが降りて行った!将来のオリンピック選手かもしれない!次は名寄。わたしの尊敬する複合選手の出身地です。

名寄で車輌切り離しー!後方にいた私たちに親切な女性が前に移った方が良いですよと教えてくれた

感謝です!

切り離されて置いていかれるとこだった

結構長く止まったからここで飲みものかえたな

もう遅いけど笑

おお!隣にいる男性、乗り鉄のプロだな

時刻表持ってる!そっか今でも売ってるんだー

ほしー!

音威子府駅で数分停車

ダイアモンドダスト見えたよー!美しい駅です。

でも飲み物買えなかったー

今度は前日の夜に飲み物やおやつ買っておこう

お腹空いたー

みんな駅弁とか持ち込んでる

ナイスアイディアだわあ

でも稚内で何か美味しいもの食べるのも良いよね

ワクワク

糠南の後に見えてきたの天塩川?

凍ってる!

おのっぷないでかっこいいラッセル車停まってるの見たー!

ラッキー!幌延で20分近く停車することに!コーヒーとかフルーツ牛乳買ってこれたー!

そして豊富!セイコーマートの豊富牛乳の故郷!