もう病院でのインターンが決まってる高校生?

アメリカのとっても長い夏休みに準備編の続きです。うちの高校生のボランティアも探さないと〜!

ってホントは自分で探させないとダメなんですけどね。

ついつい色々と先回りして手助けしちゃうヘリコプターペアレントです。

アメリカの高校生ってボランティア単位取らないと卒業出来ないの。

うちはIB(国際バカロレア)なのでボランティア時間数が普通の高校より少し多い。中学生もボランティアしないとダメなのー。

しかもうちの娘、普通の中学を出てるので、ボランティアしてこなかったから、中学時代の分もたまってます。

時間のある夏休みボランティア時間こなさないと〜!

ボランティア時間数は以下のようになります。

6th grade: 4 hours
7th grade: 6 hours
8th grade: 8 hours
9th grade: 10 hours
10th grade: 10 hours

まあ大した時間数でもないかな。

相変わらず本人はのんびりしてて焦ってるのは私だけ(笑)

とりあえず、図書館でのボランティア応募してみます。

着々と大学受験や将来の職業に備えてるクラスメートなんて、大学病院の研究機関でのインターンがもう決まってるの〜!

眩しすぎます!

焦るわ!

私だけがですが(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


海外での育児 ブログランキングへ

もう病院でのインターンが決まってる高校生?」への2件のフィードバック

  1. Erina

    へぇ~!ボランティアが必修なんですね!それは知りませんでした。
    でもそうやって若いうちからアルバイトではない社会経験をするっていうのはとても良いですね。進路とかも描きやすそう。
    日本の中高生って、「周りの大人」って親か先生しかいないから、世界がとても狭いと思うんですよね。
    とても良いシステムだと思います!

  2. りょうこ 投稿作成者

    Erinaさん、ね、私もこういうオールラウンドな人間を育てるアメリカの教育システム好きです。アメリカの高校、とっても日本から来た私にとって新鮮です♪
    アメリカのボランティア精神、尊敬してます。確かに世界、広がりそうですよね。いろんな人と接する機会にもなりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です