娘のアイスホッケーカナダ遠征でダンナもいなかった昨日の夜。
息子2は林間学校でVernoniaだし。
息子1の変貌ぶりが面白かった!
普段はとっても良い子の息子1。
「宿題しなさい!」って言わなくても、ちゃんと宿題ばーっとやって、近所の図書館で行われてるプログラミングのクラスもしっかり参加して。
インターネットで学校の成績チェックして、テストの結果がAか確認して安心してから寝る息子1。
でも、昨日はずーっとYouTubuみてダラダラ。
プログラミングのクラスは「簡単すぎるから」(ホントかい?)と言って欠席。
そして家でゲームして。
夕食だっていつも野菜もお肉も残さずちゃんと食べる息子1。
しかし!
夕食直前にカップラーメンを食べ、菓子パン食べ。
昨日は私がちゃんとご飯作ったのに、いらなーいとずっと部屋にこもってゲーム。
その後、「一緒にテレビみよう」とおりて来て、ご飯食べる?って聞いたら、「いらなーい。」
そして、スパークリングウォーターをラッパ飲み(やってみたかったんだよ、これが、と嬉しそう)。そして、チーズイットをガツガツ。
こうやって、悪い子してみたかったのよね〜。たまにははめを外しなさいとやりたい放題にさせてみました。
いつもは、自己主張の激しい、個性の強い、ワガママなお姉ちゃんと弟に挟まれて、おとなしくして我慢してるもんね。
ダディからはプレッシャー=期待がかかってるし。
さあ、今日はうるさい弟が帰って来るよ〜。
にほんブログ村