日別アーカイブ: 2015年9月14日

なぜ?うちの子どもは少食なの〜?

うちの小中高生、サッカーもしてアイスホッケーもしてるのに少食ですどうしてなんでしょう〜!

しかも、体育会系が好きそうな肉とかよりも、果物たっぷりスムージーやサラダのようなダイエット中女子が好むような物が大好きです。

この間も、ホッケーママとしゃべってたら、「うちの子、練習前は食べ過ぎないように気を付けないとダメなの」って言ってました。

うちでは「食べ過ぎる」なんて、ワタクシとだんなだけですわ。

今日は久々にレシピ本を見てお料理。栗原はるみさんの名著、「ごちそうさまが、ききたくて」を使いました。

お見せできるほど、きれいに出来なかったので本の写真をお借りしました

お見せできるほど、きれいに出来なかったので「こちそうさまが、ききたくて」の写真をお借りしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンバーグぐらいレシピ見ないで作れよって感じですが(笑)

こんな美味しそうなハンバーグでさえ、1つがやっと

作りがいのないやつらですw

さて、ここで不思議なのが、みなさま、付け合わせをどうやって同時進行でこんなに何種類も作れるんですか〜!

ハンバーグを焼いてる間に、フライドポテトを揚げ、モヤシを炒め、さらにさやいんげんを炒めるなんて、中華鍋が3つか4つ無いと出来ません。

モヤシとさやいんげんを一緒に炒めると混ざるし、こんな美しく盛り付けは無理です

ハンバーグの玉ねぎが多すぎると文句を言いながら、コーンスープも飲みたいなあと言う子どもたち。

普通、汁物も付けるんですよね。あれ、いつの間にかタニタ食堂のルール忘れてました。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

アイスホッケーペアレンツとサッカーペアレンツの違い

単なる私の個人的考察ですが(っていうかブログだから全て個人的考察ですねw)。。サッカーのチームメートのママパパたち、数人を除いて、ほとんど結びつきも強い感じが特にせず、まだアウェイ感ありますねー。それぞれが自分の子どもだけ応援してる感があります。選手の名前と背番号のリストがあればいいのにな〜。周りの人と無言って耐えられない田舎のおばちゃんなので、誰にでも話しかけそこで知ったのですが、私たち(と勝手にみなさんの年齢が私と同じと想定してますw)の世代が子どもだったころ、アメリカではマイナースポーツだったサッカー、ミズーリでは盛んだったんですって。サッカーファンの常識だそうです。知らなかったわ。

夕方の息子1のアイスホッケーの練習、なんとゴーリーがいないから助っ人お願い〜とメールが来てゴーリー娘、有頂天に。近所のスタバで友達と「勉強」会をしていたのですが、いそいそと帰宅。すぐにリンクに向かいます。

久々に息子1の先シーズンのチームメートのパパママに会います。なんか同窓会みたい Winterhawks Skating Centerはやっぱり第2の家みたいだなぁ。試合ですらなくただの練習なのに、お母さんたち、自分の子だけではなく、他の子たちの応援もします。

以前、ホッケーのコーチから聞いたことなのですが。。。サッカーの子どもたちより、ホッケーの子ども同士、親同士の結びつきが強いのはロッカールームで着替えしながら、みんなで遊んだり笑ったり、ときには泣いたりします。その時間が貴重みたい。その間、親達はロッカールームの外で待ってることになり、自然としゃべって仲良くなりますよね。

それに、ホッケーペアレンツの方が、練習を応援してる(携帯を見てるのではなく)ことが多いような気がします。試合だけじゃなくて、練習も熱心にリンクわきの寒いベンチに座って応援してるんです。

もちろん私の狭い世界の中のことだけだし、他のリーグやチームでは様子が違うのかもですが。

おもしろい違いだなあと思います。
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ