日別アーカイブ: 2016年5月3日

アメリカの中高生ってすごいですね!

CNAプログラムに入るための準備として、心肺蘇生(CPR)・一次救命(BLS)の訓練を受けてきました。近所の消防署へ行って来ました!ナースへの一歩また進んだなっていう感じでドキドキしました

かっこいい教科書

かっこいい教科書

American Heart Association(米国心臓財団)が主催する研修会でした。なぜか医療用には、赤十字の研修じゃ足りないようです。

きゃー、消防署の中が見学できるわ!と小学生みたいにワクワクして行ったら、訓練は1階の研修室だったのですが

日本で市民プールの監視員だったときに訓練を受けたことがあったのですが、今回は当時は一般には使用されてなかったAED(自動体外式除細動器)の使用方法や、ものをのどに詰まらせた場合、どうやって対処するかなどについても詳しく習い、日常生活にも役立ちそう!

医療従事者対象用研修だったので、周りはすでに研修を何度も受けてるベテラン看護士や救急隊員たちで、見てるだけでもかなり勉強になりました。

あとは、メールで送られて来る資格カードを待つだけです。

CPRと1次救命BLS、医療従事者じゃなくても訓練を受けておくのおすすめです!車の免許をとる感覚でみんなが研修を受けておいても良いぐらいだわって思いました。

なんかこんな大事なことをほとんど知らずに子育てしてきたの、ある意味、かなりリスクの高いことだったなとぞっとしました。

子どもがのど詰まらせても、助ける方法、知らなかったんだもの。

そうそう、毛深い男性の方々、胸毛そっておく方が良いですよ〜。AEDのパッドがうまくくっつかなくて、毛をそったりしなくちゃいけないんですって。

1秒を争うときに、脱毛に時間とられたくないですよね。

さて、ほんとに前置きが長くなりましたが、

どうしてアメリカの中高生がすごい!って思ったか。

家に帰って来て、「おかあさん、Grey’s Anatomyのドラマみたいに、心肺蘇生できるようになたんだよ〜」って自慢したら、

なんと娘も息子1ももう中学校や高校で習ってたんです。

びっくりしちゃった

実際に救命措置をほどこしても助けられなかった場合も、訴えられることが無いとかそんなことまで知ってて、ほんとビックリ。
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


海外での育児 ブログランキングへ