月別アーカイブ: 2025年2月

光る君へおもしろすぎー!

引っ越しの用意をしなければいけないのに走って、本読んで、ドラマ見ちゃってるー!

今朝は不動産やさんが朝早くから家の中のいろいろな寸法を測るとかで来たので、私はランニングへ。近所のスタバに寄って今、夢中になってる「しろばんば」を読んだ。おもしろい!!!こういう教科書に出てくるような本って敬遠してたけど、こんなにおもしろいとは!井上靖の本を全部読みたくなったー。学校や受験が終わったおかげでこれからはたくさん本が読める。嬉しいよー!それに日本に帰るからもっと簡単に本が手に入る。

しろばんば読んで思ったけど昔の人って、今の人より関係が密だったなーって思う。特に近所付き合い。そして旅立つ人や帰ってくる人への送り迎えが濃い!

そして子どもたちが元気いっぱい!喜怒哀楽がもっとあったっていうか。

近所のスタバに行ってますます思ったわ。誰も知らない人ばかりだなー。

そうそう、もうひとつ思ったこと。昔の人たちって人付き合いが濃い一方、悪口や噂話もすごかったなー。あと嫌味や皮肉も。しかも面と向かって笑。あとお見舞いとかお土産とかほんといろいろ常に周りのことを考えてた感じ。私が行ったら、気が聞かない嫁だわって言われるわ絶対笑

さて、それからまたランニングの続き。雪の中で2ヶ月走ったおかげかなー。普通の乾いた道路を走るのがすごく楽になってる。

帰ってきてからお昼ご飯たべながら今度は光る君へを観て、感動。京都や奈良にも行きたくなったー!岩手とかもね。福井も行ってみたいなあ。日本国内旅行大好き。

久々のトレッドミル

時差ボケで起きるのが遅いからあっという間に夜になります笑

荷造りがなかなかすすまないー!細々したものがほんと多くてそれをすべてリストに書き出さないといけないからかなり煩雑な作業が続きます。ダンボールにどーんと入れて、これはキッチン、これは寝室ってわけられれば簡単なんだろうけど。

それにしてもほんと大量にものを溜め込んでたなー!!!って思うわ。何もかも大量にある。

しかも明日は不動産屋さんが家の写真を取りに来る。このわっさわさな状態でどうやって写真を撮るんだろう。シャイは私は顔をあわせるのはいやなのでスタバに逃げます笑

さて、今日は久々にトレッドミル。荷造りを始めたらなかなかやめられなくなって気付いたら夜。

夜は外では走れないので、ジムへ行ってきました。隣にすごく速い人が来たの。なんでこんなに広いのにさっき玉ねぎ食べたばかりの臭い私の横へ?って思ったけど、来てくれて良かった。彼女のおかげでスピード出して(私にしては、だけど)、最後まで走り続けることができたから。

すごく不思議なのは、全然息があがらなかったこと。冬、クロスカントリースキーや長距離ランニングずっと続けてきたからだなーって思う。