日本から帰ってきた翌々日から仕事。幸いまだ患者さんの看護の仕事じゃなくてオリエンテーションなんだけどそれでも朝8時からってつらいわ。
帰ってきた翌日、朝早く起きれば良かったんだろうけど、つい寝坊しちゃって起きたらもう午後の1時。まあやすみだからいいかーと思いつつ。起きてからたまっていた今日から始まるオリエンテーションのメールを読んだり。ジムに行ってちょっとだけ走ったりしてたらあっという間に夜。
でも夜だけど元気いっぱい。なぜなら時差ボケだからねー。
気づいたら朝の4時。あと1時間で起きないとって思うとベッドに入っても寝れないよね。(小心者笑)
なので結局起きて、なんで今朝から始まるオリエンテーションについてなーんにも連絡来ないんだろうって悩み始めた。昼間読んだオリエンテーションのメールは明日以降の内容ばかり。今日の内容が一切ない。
あれー。
たぶんオンラインで決められたクラスを受ければいいんだろうね。確か前同じ病院で他のユニットに就職したときそうだったわ。