コロナ関連でアジア人がシアトルで攻撃されてると聞いて、心配性の小心者の私はまたびびってます!
えーん。
在米アジア人のみなさま、どうやって身を守ってらっしゃるんですかー?
そんなに多発してるわけじゃないよね?
でもやっぱり外を歩くときは常に用心することかな。
っていうかアメリカではコロナに関係無くてもやっぱり日本より犯罪率が高いから常に周りに変な人がいないか気をつけることよね。
ミネソタでは人種差別に怒ったアフリカンアメリカンの人々が町に火を付けてるし。あ〜あ、そんなことしても全然解決にならないんだけどね。。。もちろん私には想像のできないレベルの苦しみを味わっているからだと思うけど。
ほんとうはコミカレで授業でも取ってどの人種よりも良い成績とってどんどん上にのしあがっていけばよいのに、と大きな声で言えないけどいつも思ってます。まるでアジア系移民がしているようにね。
でもいくらがんばってもアジア人は外部者。よそもの。何かあったら国へ帰れって言われるもんね。この間、ラジオに出てたベトナム系アメリカ人の教授がベトナム戦争でのベトナム人への被害について書いたら、ヘイトメールが殺到したと書いてました。そしていつもベトナムへ帰れ!って言われるそうです。
アジア系の多くはもう3世だったり、こちらに帰化してたりして、ここが「家」なんですけどね。
Othernessの問題、奥深いです。こういう問題、大学で勉強したら興味深いだろうなー。でも就職は大変です。やっぱり大学の専攻は医療系が最高よ。
ということで、本音を言うとかなりもう疲れてきたけど、学期末、動脈静脈のお勉強がんばりまーす。