できるのかな? 子育てと勉強の両立

今とってる栄養学のクラス、月曜日にオンラインで授業内容、宿題がアップされます。

そして、日曜日の夜中までに授業内容を全て消化して、プロジェクト提出、小テストを受ける形式になってます。

子どもが学校から帰ってきて、いろいろ話したそうなのに、「お母さん、勉強しないと!」と大騒ぎしたり、「遊ぼう」って言われても、「今、ちょっと忙しくて。。。」と冷たいこと言っちゃったり。

今日なんて早朝試合の後の息子2とのマクドナルドデートだったのに、母ちゃん、教科書読んじゃったよ〜!

こんなふうに2人でマクドナルド行ってくれるのなんて後数年しかないのに。もう少しで彼女とデートにばかり行くようになるのに〜!

アイスホッケーの試合、練習も、「勉強があるから」と遅れて行ったり、見に行けなかったり。

もったいない!!!

って思うようになってきました。。

こんなふうに一緒にバスケしようとか、オセロしようとか言われるのってあと数年しかない。。

面白い工作作ったり

何の箱か知らずに、宇宙服のヘルメットを作ったり(笑)

何の箱か知らずに、宇宙服のヘルメットを作ったり(笑)

アイスホッケーの試合だって高校卒業するまでの後ほんと数年しかないのに。。

勉強は子どもが学校に行ってる間に、平日にがーっと集中してこなしてしまおう。

子どもがいる放課後、週末は一緒にいる時間をリラックスして楽しもう。一緒にテレビ見たりしよう。

って思いました。

ブログランキングに参加してますっ。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


海外での育児 ブログランキングへ

できるのかな? 子育てと勉強の両立」への6件のフィードバック

  1. トラトラ

    りょうこさ~ん、
    私が毎日毎日思って葛藤していることです。今やらないとしょうがないんだけど、子供の成長も待ってはくれない。だから、あと少しあと少しだけって思いながらやってます。。。 もし、仕事なんて始められちゃった暁には、もっともっと忙しくなって、子供と顔を合わせる時間も無くなっちゃいそうなのに、何やってるんだろうって。でも、やるしかないんですよね~ 頑張りましょ~!

  2. りょうこ 投稿作成者

    トラトラさ〜ん!共感していただける方がいて嬉しいです!!!そうなんですそうなんです〜。子どもの成長も待ってはくれない。でも仕事を始めたらまた違うんですよねー。もちろん子どもは寂しく感じるかもしれないけど、小さいお子さんの場合はデイケアでお友達と遊んだり、大きい子どもは家や外で遊んだり、宿題したりしてるので、寂しさはそれほど感じないと思うんです。うちの息子2なんて2歳の頃、デイケアに迎えに行った時、教室の外から見たら楽しそうに遊んでたけど、私がドアを開けた瞬間「お母さん、寂しかったよ〜!」って泣き出して。

    問題なのは、子どもが帰ってきて、お母さんに話聞いてほしい!何か見せたい!一緒に遊びたい!っていう時に、「今、お母さん勉強してるから時間無いの。」「そんなテレビ興味無いし、ヒマ無いから一緒には見れないわー」って言われるのいちばん寂しいと思うんですよねー。

    コミカレにに行き始めて私、ずっとそんな感じだったので反省してます。っていうかもったいない!勝負は8時から子どもが帰ってくる3時までってことで頑張ります。お互いに頑張りましょうね!勉強に関してはトラトラさん、ゴールが見えてるからいいなあ!!!私はこれから勉強長期戦なのでめりはりをつけなきゃって思ってるとこです。

  3. トラトラ

    うわ~ 私も反省しまくりです。特にこの1年は、粘土であれ作ってこれ作ってって言われても、無理だよ~時間のかかることはできないよ~ 
    折り紙も頼まれても時々。。。 長男の大好きな漢字を切り取って作ってたのも、画数が大きくなってきて、1つ作るのに結構時間がかかるようになってきたので、ついついテストが終わったらいっぱい作ってあげる、今は無理~って。。。 そうしているうちに、漢字に対する興味を失ってしまうんじゃないかとちょっと怖いんです。だから時々は作ってますが。公園にも連れては行くけど、一緒に遊ばないし。。。
    そうですね。メリハリですよね!
    私は朝子供たちが起こすまでの2時間と、2人目を送ってからお迎えに行くまでの2時間半が勝負です! 頑張らなきゃ。
    ちなみに私は、勝手にあと1年って決めただけで、まだまだ先は長くて、いつ終わるの??って感じです~ なので私もまだまだ長期戦で~す! 最低あと2つ。本当はあと3つテストがあります。1つ目受けるまでに何年も費やしてるから、この先どうなることやら。

  4. りょうこ 投稿作成者

    トラトラさ〜ん!わかるわかる〜公園に連れて行っても一緒に遊ばないの。私も昔CPAを目指していたとき(いろいろ目指しすぎw)、公園で教科書読んでました。でもあの時、今思えば読んでも1ページも読めなかったんだから、メリハリ付けてがーっと遊べばよかったわ。ほんとですね!メリハリですね!こんなに子どもたちに人気者なのもそんなに長い間じゃないですよね。ほんともったいない。
    1日4時間半も勉強してるなんて素晴らしいです!それだけやれば十分ですよね!勉強は大変だけど、異国(私の得意言葉)での生き甲斐のひとつにもなってるし、将来設計のためにも大切だし、勉強してるお母さんの姿を見ること、子どもにとっても大切だと思います。私が子どもの頃、母が大学の通信教育で勉強していて、そのひたむきな姿を見て、私も学校で勉強するの楽しみだな!とワクワクした覚えがあります。勉強好きになりすぎてこの歳になってもまだ勉強してるのですが。。お互いにメリハリ付けて頑張りましょうね!

  5. トラトラ

    ウハハ! 1日4時間半勉強できてればいいわね~ 残念ながらそうではなくて、4時間半が一人の時間なので、その内いかに多くを勉強に充てられるかという勝負になってますね~ その時間には掃除・洗濯と朝ご飯は少なくとも含まれているし、あと、ネットとメールと~~
    あれ~あんまり勉強してないじゃん。。。
    今日は朝起きて英語メール2件とブログ1件アップしたら2時間たっていたわ~
    また気合を入れ直さないと~

  6. りょうこ 投稿作成者

    トラトラさ〜ん!まさに私も同じ。さらに、テニスして走って、ヨガして、ブログいちにち何本も投稿してw 勉強はその合間に。しかも、実は勉強最近、夜息子たちが宿題するとき一緒にテーブルに座ってやってるんです。お試しください!すごくいいですよー。高校生の勉強会みたいな気分。子どもたちも喜ぶし。安心するみたい。
    お母さんもやってるからボクもがんばろう!みたいな。
    お母さんが横に座って監視されながら宿題するより、一緒に勉強してるっていう雰囲気の方が楽しいみたいです。リラックスできるし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です