NPRラジオで聞いてビックリ!アメリカの老人ホーム、平均でひと月7000ドルですって!!!
アメリカの人たち、腹立たないの?
こんな額、どんな人が払えるの?
保険でカバーされるんですか?こういうのって。
ひとり7000ドルだったら、夫婦だったら14000ドル。
ひゃー。
選挙の焦点てみなさんが盛り上がってる同性愛や妊娠中絶問題より、こっちの方がなんとかしないといけない問題なんじゃないの〜って思うけど。どうなんでしょう。
一緒に小学校ボランティアしてるおばあさんに聞いてみたけど、別に怒ってないみたい。
彼女はずっと公務員をして来たから老後の心配は無いみたい。
さ、私も働かないと!
夏休みが終わったらまずは看護助手の研修受けて、すぐに就職活動始めるわよ〜ってことで早速リクルートスーツ買って来ちゃった。
って気がはやすぎ?
っていうかこんな日本の面接用みたいなスーツ、誰も着て来ないよねオレゴンで(笑)
きゃー、ヒールも買わないと。
昔、オレゴンに引っ越してきてから意地悪な人たちがたくさんいる灰色な空気のただよう不思議な会社で、ボストンのキャリアウーマン(死語?)時代のスーツを着てはりきってたのね。
そしたら、「あなた、スーツ着てヒール履いて人を見下す態度嫌だわ」て言われたみたい。ひっどー。
アルツハイマーとかになったらもっと高いでしょうね。だからみんなギリギリまで自立して生活するんでしょうか。
健康でいて子供に迷惑かけたくないですよね〜。
陸太太さん〜、
そうですね。平均で7000ドルですもんね。だから子どもが小さいうちは専業主婦してたまわりのアメリカ人ママ友も気付いたらみんな職場復帰してたのはそのせいなのねってわかってきました。