ディズニーランドもユニバーサルスタジオも楽しいけど。。一番幸せを感じたのは実はもっとシンプルなこと。
泊まってるコンドミニアムを出てリゾートの受付のあるラウンジでクリスマスイブの夕方にエッグノッグとクッキーがふるまわれるというのでとにかく元を取りたい貧乏症(笑)の私はもらいに行くことに。
そうしたら息子1もいっしょに行ってくれることに。
寒いみちのりテクテク歩きながら、一番好きな食べ物はなあに?とかロサンゼルスのホテルどうおもった?とかとりとめの無い話をした。
なんかそれだけの単純なことだけど幸せだったぁ。
ちなみに一番好きなのはピザだけど毎日食べても飽きないホッとできるのはご飯とお味噌汁だって。うふふ。
ネギとお豆腐とあぶらげ入りの。
大根のお味噌汁も大好きみたい。
可愛い~。
エッグノッグとクッキーとお茶をオットに持って来てあげてから(エッグノッグは最初の一口だけで満足なの)
熱い深いお風呂。今日は草津温泉の元。
ああ幸せ~。娘が冷えた飲み物持ってきてくれた。
あはは大人のバケーションなのにビールじゃないの。カプリサン。
これ、昔松田聖子がコマーシャルに出てたカプリソーネだよね。
友達とのスキー旅行を断って家族旅行に来た息子1。つまらないと怒ってます~。来年のハワイは絶対に行かないよと。ありえない~!
まあモカ預けなくていいし、ハワイのタイムシェアの部屋小さくて安上がりだわとオットは喜んでるけど。。。親離れ早すぎよ!母ちゃんは寂しいわあ。