ほんっとに早起きは三文の徳ね~!
今朝は早起きしたの。なぜか自然に4時に起きた。冬時間になったばかりのせいだと思うけど。
で、朝7時のクラスのためにいつもより30分早くに出発できたよー!
だから学校にも授業始まる30分前に到着できた。
いつもギリギリに出るからドキドキしながら到着するんだけどね。
早めについたからクラスメートとなごやかに挨拶してちょっと期末試験の勉強までできちゃった!メールもチェックして。すごーく余裕を持った気分で授業にいどんだおかげで吸収力も高まった感じ。
とういことでこれからはいつも早めに行動しましょうって思ったわ。仕事も早めにつくようにしよう。
余裕を持って一日始めると一日中余裕ある気分ですごせるんだわー。って今更だけど新発見。
さっき中間試験2の結果が帰ってきたー。産科の試験もICU看護の試験もちゃんとできてたー。ほっ。
あと実は自信がなくて点数みるのがこわいのが、人種差別問題のプレゼンの点数。リサーチした内容をプレゼンしたんだけど、なんか焦っちゃって同じことを繰り返して言ってしまった感じもする。リサーチ内容もなんだか浅いというか。うーん。これ厳しくて落としたらやりなおし。そしてそれでもだめだったら、落第‼人種差別関連のリサーチって私、プロなんだけどね笑
↓、クリックよろしくね〜!