朝5時起きで7時から看護学校だったので寝ぐせ、娘のおさがりのぼろっちい、しかも小さいトレーナー着てた私。
私はエルサイズだけど娘はエスサイズ。
授業が終わってホッとして車に乗ろうとしたら息子1からメッセージ。
今日歯医者だから連れて行ってね。(お恥ずかしいのですが息子1まだ運転免許なしw)
私の学校から息子1の大学は近いの。
だからいったん家に帰るよりまっすぐ息子1の大学行って息子1の授業終わるまでどこかで私が勉強して待ってれば良いんだわーと喜んで大学へ向かう。
でも考えてみると、大学のID無いと図書館入れないし、どこで待ってれば良いのー?
あ、学食!
って思って行ってみたけど席が空いてない。ちょうどお昼どき。
州立大学なら社会人学生のおじさんおばさんもいるけど、私立って若者しかいないのよね。
ひとりアインシュタインみたいなおじいさんがご飯食べてたけど、教授に違いない。髪はぼさぼさだったけど品の良いセーター着てたし。
私、ぼっろぼろのバックパック背負って、ぼっろぼろのシャツ着てるからめちゃめちゃ浮いてる!このキャンパスでこういう人はトイレ使いに入ってくるホームレスしかいない。ぎゃー。
この大学、リベラルでホームレスにも優しいの。だからたまに物乞いに入ってくる人いるらしいし。
私、ポケモンゴーしすぎて携帯電池減ってきたし、充電しないと!って思ったら学食の外の廊下に充電できるコンセント発見!(電気泥棒。でもすごい学費払ってるから良いよね!でも不法侵入者にしか見えてなかったけどw)
そこで充電しながら立ってたら、息子1に発見された~!
息子2なら恥ずかしがって素通りするけど、息子1はそうでもないので声をかけてきた。
でも、そのあと、友達に「あれ、だれ?」って聞かれたらしい。
お母さんだよ、って言ったら友達にWhat the Fck!って言われたらしい。
ガーン
絶対にホームレスだって思われたわ!
はい。。。この格好、30年前の留学生のころならいいけど、50代の私。もっとこぎれいにしないとね。
息子に恥ずかしい思いをさせてしまったわ。
ということで、使いやすかった巨大なバックパックは辞めてせめてもう少し普通なカバンに今入れ替えました。
そして、もっときれいな服を着て学校に行きましょう。
今度からちゃんとメイクもするわ。イヤリングもしちゃう。
がんばります。
やっぱり歳を取ったらある程度こぎれいにしないとね
大反省の日でした。
でもそんなぼろっちい恰好をした母ちゃんと一緒にランチを食べにいってくれた息子1。かわいい。
↓、クリックお願いします。
