パピーウォーカーになれるのは、まだまだ先のことになりそうです

息子1と2のサッカー練習のスケジュールが変わり、パピーウォーカーのトレーニングに参加できないことに。。。まあこんなことは最初から予想できたことですが。ということで、パピーウォーカーのボランティアはまだまだ先のことになりそうです。

さらに、ダンナさんの仕事が最近すごく忙しくなり、子どもたちの練習のお迎えも全て私がしないといけないという状況になってしまったんです。

まあしょうがないですね。子どもたちが大きくなって、自分の時間がもっとできたときの楽しみが出来たなと思うことにします。

そして、これまで参加させていただいた、講習会で習った事を忘れないようにしようと思います。

そして、うちのペット犬、モカに↑の講習会で習ったことを教えてみようと思ったけど、まだ上手くできていません。難しいですね!同じ犬種ですが、盲導犬の血統ではないし、なんといっても歳ですし。

コンクリートの上でおしっこさせるの、難しいです〜!パピーウォーカーの皆さん、すごいなぁ!

 
ブログランキング参加してます。 ↓ぽちりと宜しくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ にほんブログ村 マラソン・ジョギング ブログランキングへ

パピーウォーカーになれるのは、まだまだ先のことになりそうです」への2件のフィードバック

  1. omi

    スポーツされてる子供が、いると送り迎え、
    応援などと確かに忙しいですね。
    うちは、息子が、高校生のときにスタート。
    Puuy raiser をシニアプロジェクトにしました。

    パピークラブでも、数回で、来なくなる人あるので、余り皆さん
    気にしてないと思います。 いつでも、その気になったらもどって下さいね。
    パピー育成は、片手間に出来るボランティアでは、絶対ないと思います。

  2. りょうこ 投稿作成者

    omiさん〜
    息子さんが高校生のときに始められたのですね!素晴らしいシニアプロジェクトですね。
    私、後先を考えずに行動するので、ダンナの仕事が忙しくなる可能性や子どもたちのサッカーホッケーがシーズン始まったらどれだけ送り迎えが忙しくなるか、深く考えていませんでした。。。

    ほんとですね。パピー育成は気軽にできるボランティアではありませんね。せめて、実際にパピーをお預かりしてしまってから、やっぱり。。。といってお返しするようなことにならずに良かったと思っています。

    リーダーさんもさっぱりした方で、残念!!!いつでも戻って来て!っとのことだったので、子どもがもっと大きくなったら戻りたいです。今回習ったこと、本当に勉強になりました。
    モカを使ってひそかに毎日復習してます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です