お昼ご飯、新しくオープンしたTaiwan Eatsでビーフヌードル食べて来ました
このビーフヌードル、オレゴン産の、成長ホルモンや抗生物質を一切使っていないビーフを材料に使ってます。しかも草のみの飼料です。生産者さんはPainted Hills牧場で、ここのお肉、宇和島屋でも買えますよね。
さて、今回初めて食べた台湾ビーフヌードル、ちょっと牛肉の匂いがキツいかなっていう感じ。麺は細いうどんみたいでおもしろい〜。で、Homemade Chili Sauceというソースを入れたら、匂い気にならなくなりました。野菜もたっぷり入ってるし、体があったまったわ。なんか夏風邪ひいたかな?って感じだったので、このヌードルをチョイスしたのだけど、大正解でした。
デザートはヘルシーにケール入りのスムージーを。初めてTaiwan EatsのそばのThe Bowl & Berryへ。Wholly Greenにはケールの他にパイナップル、バナナ、ほうれん草が入っていて、爽やか!全然甘過ぎなくて良かったです。うちの子どもたちにはヘルシーすぎるので、子どもにはBliss Cupcakeでカップケーキとアイスを。
で、その後、ノートが一冊なんと1セント!のOffice Depot/Maxへ。でももうさすがに3冊しか残ってなかったです〜。全てもちろん買い占め。そして、モカのお誕生日プレゼントを購入。
そのままテニスレッスンへ直行。息子2はテニスが楽しくてしょうがないみたい。先生はいつもと違う、大学生ぐらいのかわいい女の子。やっぱり子どもたち、嬉しいんですね。いつもよりさらに楽しそうでした。息子2なんてすごくボール拾いがんばっちゃって。
暑いので、次は毎週水曜日開かれてるBethany Villageのファーマーズマーケット。かき氷のMomo’sというカート、最高〜!ミニミニお餅も入れてもらえます。これで抹茶味や小豆もあればいいのになぁ。
私のポートランドライフ、もうすでにお気づきかもしれませんが、郊外のベサニーが中心です。実はダウンタウンなんてヘアカットとポートランドマラソンのときぐらいしか行ってないわ。