子どもの違いってどうやってできるんでしょう?

アメリカの学校では除草剤の散布が半端じゃありません。ゴルフ場じゃあるまいし、グランドだって庭だって雑草だらけでいいと思うんだけどな。ただ、雑草を定期的に刈ればいいのでは?と思うのは私だけなのでしょうか。

そんなふうに考えているところ、こどもの中学で「エコ委員会」が設立され、保護者の参加を募っていたので、「もしかして除草剤使う量、減らそう」運動できるかなと思って参加してみました。

入ってみて驚いたのは、その委員会のメンバーの中学生の目の輝き。リーダーシップもあるし、なんといっても、ミーティングにために学校に1時間も早く来て、色々と自分の意見を述べてるとこです。将来、政治家目指してるのかなぁと、ぼーっと見つめてました。きっとこういう活動っていわゆるアメリカでいうところのResume Builder(履歴書を立派にする要素って感じかな)となって、大学に入学願書を提出するときに有利なんだろうなと思いました。

バトミントンの朝練忘れて友達とうちの前できゃあきゃあしゃべってるうちの娘や、スクールバスが来る直前まで、ゴールにパックを打ち込む練習に燃えている息子②とは違うなぁ

ほんと子どもの興味の対象っていろいろだな〜。

あ、このゴールですがリビングに設置されることに。ひゃー。元々はバイオリンとピアノの練習場所だったリビング。いつのまにかピアノは物を置く棚に。床はゴールとホッケーバッグ置き場と化しています

まあこれがうちモードだわ。やっと我が家の本質がわかってきた今日この頃です。

さて、今日ご紹介するアイスホッケー防具はコチラ↓

ソックスとCCMの耐切創性を持ったコンプレッションタイツ

ソックスとCCMの耐切創性を持ったコンプレッションタイツとアンダーウェア

今日はこれから久々のスイム行ってきます!励みになるので、ポチっとお願いします!いつもありがとうございます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です