ボストンのすぐそばの家を売る前に「この家の価値、上がるんじゃない?」となぜ考えなかったのかが、我が家の7不思議のひとつです。
ハーバードやMITから徒歩の距離に位置するタウンハウス。
地下室に自分専用の洗濯機と乾燥機(この辺り、かなり高級なコンドミニアムでも共有タイプが多いの。。)が置いてあって、一階にリビング、キッチン、ダイニングそしておトイレ。
2階にはバスルームと2ベッドルーム。
3階にはマスターベッドルーム。天窓がついててとっても気持ちの良いお部屋でした。
オレゴンに移る事に決めて、もうここには戻って来ないんだわ、とさっさと売却しました。(ふっふっふ、戻ってくるとしたら、娘のハーバードの卒業式だわ、なんて当時はまだ長女が赤ちゃんだったので、そんな妄想もしてましたw)
しかし!
最近、ふと「あの家どうなったかしら」と調べてみて。。。
っきゃー!
14年前ぐらいに250000ドルで売ったあの家、
なんと倍の値段になってるじゃありませんか〜!
ハーフミリオンですよ。ハーフミリオン
500000ドルに値上がりしてたんです。
恐るべきアメリカの中古物件市場。
あの時の買い手はMITを卒業したばかりのアジア系夫婦。
今頃、郊外の高級住宅地に住んでるんでしょうね〜。
良い物件を見つけて、高い値段で売る。
アメリカでは賢い買い手は、これを繰り返して、どんどんアップグレードしていくんです。
新築の価値が一番高い日本と違って、アメリカでは中古の物件でも場所によっては値段が上がり続けるんですよね〜。今回学んだこと。
私たちがタウンハウスを持っていたボストンの周りみたいに、
- 人気大学がたくさんあるところ
- 企業(特にハイテク企業)が集まるところ
のそばの場合、引っ越すからって家を売っちゃったらもったいないわ。
ニーズが高いから貸家としてずっと所有し続けられますよね。
特に、タウンハウスやコンドミニアムならリッチな大学生の親が投資目的で「気軽に」買う可能性もあるし。
なんか1ドル2ドルで、ケチケチする生活ばからしくなってきたわ(笑)
悔しいからカナダのバンクーバー辺りにコンドミニアム買おうかしら。
でももうそれもちょっと乗り遅れたわね。もう高くて手が届かないわ。
にほんブログ村
りょうこさんのポスト,ボストン、ニューイングランドの繋がりのお話が多くて何だか知っている人の様に思えてしまいます。:)
今ケンブリッジも近郊も今年物凄いですよ。売るなら今と言う情報が来ています。それもとんでもない値段。主人のお母さんケンブリッジのど真ん中に2階建ての一軒家を持っているんですが、もう100年以上の家で良い値札が付いています。彼女の親戚もみなさんケンブリッジでむかーし安く三階建てを購入し、その2階3階を貸しているという状態。
私も学生の時の家賃を考えたらはじめっから買っとけばよかったと思った事が何度かありました。買って直して売ってか、買って直して貸して大家は外国にいたり、フロリダにいたりも沢山いますよ。
匿名さ〜ん、ほんと私もそう感じてます!意外と友達の友達つながりとかでつながってる可能性ありますね〜!そうなんですか、今年すごいということは元うちのタウンハウス、今年になってさらにあがったのかな。あの夫婦、やっぱり賢いなぁ。ケンブリッジはほんと築100年なんてざらなんでしょうね。ハーバードスクエアのすぐそばに住んでたときアパートは、外壁が少し割れたところがあったのですが、中に古そうなレンガの外壁が見えてました。
お義母さんのおうちのそばかも。私の住んでた頃はデイビススクエアの辺りが値段が上がりすぎて元々賃貸で住んでた人たちが立ち退かざるを得ない状況でした。きっとさらにエスカレートしてるのかな。
そうですよね、あの辺、ほんと家賃すごいですよね。ハーバードスクエアの辺りは15年以上前でボロボロのアパートで1ベッドルームで1500ドルぐらいしたからなー。洗濯機無し、駐車場別で。普通に考えると家買って毎月支払える額ですよね。(あ、でもあの辺じゃもっとしますね)あ、そういえばボストンのニューベリーストリート付近で駐車場1台分を買って貸してる上司もいました。賢い。。。
子どもがどこか都会の大学に行く事になったらコンドミニアム買いたいですよ。ほんと。